企業情報 グローバル展開 「世界中の人々へ教育を」の実現に向けて、IBJは世界各地にて事業を展開しています。


米国
W3C本部があり、世界最高学府が集まるボストンと、世界ナンバーワンのビジネス都市ニューヨーク。その2つの拠点で、インターネット・アカデミーの教育サービスを世界基準にするための情報収集と普及活動を行っています。


ボストンラボ
W3C本部があるMITのすぐ近くに位置し、W3Cメンバーとしての活動拠点、およびカリキュラム開発の研究所として活動を行っています。


ニューヨーク校
インターネット・アカデミーのニューヨーク校はマンハッタンのSoHo地区にあります。芸術のイメージが強いSoHo地区ですが、現在はITベンチャーが集います。
インド
IT大国インドは特にエンジニアの質と量で世界最高と言われています。その中心都市であるバンガロールにインターネット・アカデミーの拠点があります。


インド開発センター
世界中のIT企業がインド・バンガロールに開発拠点を構えています。それは圧倒的な優秀なエンジニアの数に所以します。IBJの開発部門であるITRAもバンガロールの開発センターでインド人エンジニアと開発事業を行っています。


バンガロール校
インドのバンガロールでITを学び、IT技術者として就職するというのは、インディアンドリームの一つの大きな形です。バンガロール校には、欧米のIT企業から毎日のように求人依頼が届くのも特徴的です。
中国
中国の大連では、ウェブスタッフの日本本社のクライアントから制作物の受託制作を行っています。


大連オフィス
ウェブスタッフの大連オフィスでは、Web制作からパンフレット制作、動画の制作まで幅広いニーズに対応しています。日本語堪能な現地スタッフと一緒にプロジェクトを進めていきます。